ペットと女性ウケの関係性
皆さん犬や猫、または、エキゾチックアニマルで一時ブームになったフェレット、モモンガなどペットは飼われていますか?お子さんがおられるご家庭なら教育の一環としても飼われる事が多いペット。
数年前には、犬の飼育頭数を猫が上回ってしまい、今や犬・猫カフェも乱立する勢いです。
さらには、ウサギカフェ、マイクロ豚やコツメカワウソ、フクロウカフェなど、ペット市場の勢いは留まることをしりません。
シングルマザー・ファーザーさんのプロフィールにも、子離れのタイミングにペットを飼われる方がいますし、お子さんの成長に合わせて飼われる方もいらっしゃいます。
マリッシュの中でも人気グループには、ペット関係は必ずと言って良いほど入ってきますが、男女共にペットの共通点から会話が始まると、お互いの信頼関係が早い段階で高まるのはみなさん実感していただけているようです。
ペットを介してのコミュニケーションが最も好感度が上がりやすいのは、心理学でいうウィンザー効果(出典:マイナビニュース)に近いものがあるのかもしれません。
例えば、飼っている犬の散歩中に、同じ犬種を散歩されている方を見かけると、何故か話しかけたい!親しみを感じる!と思った経験がありませんか?
分からない事を聞いたり、聞かれたりがある訳ですが、マッチングアプリの中でも同じ現象がおきます。
※参加人数が多ければ多いほど、共通の愛好も広がりますね。
グループからアプローチだったら、普段あまりおしゃべりやコミュニケーションが苦手な方も、話題が豊富にあるのではないでしょうか?
ペットから始まる男女像
少なくともペットを飼うという事は、命を削り与えている事が必要ですが、動物は人の言葉をしゃべれません。ですから日々の所作や目から「何を訴えているの?」と読み取るしかありません。
ということは、日々の生活でも常に目を配る事が必要ですので、気配りや相手のことを優先的に考えられる人である必要があります。
そんなお相手ですから、優しい人!愛情深い人!自分以外に時間を費やしても苦じゃない人!相手からのサインを読み取れる人!であるメッセージが暗に伝わってきますので、コミュニケーションを取る前から良い印象を与えます。
まずは、飼っている、または飼っていた動物(他人)への無償のルーチンワーク(愛)を楽しく注いでいる事をアピールしましょう。
アナタのプロフィールを見ているお相手は、先ほどのカッコの中を自分に置き換えて本能的に「自分に対してはどうなのか?」と想像し始めます。
何度も言いますが、プロフィールだけの情報ですと時間を掛けないと信じて貰えないこともありますが、「グループ」から掴んだマッチングは、最初から好感度アップの感情が生まれ始めるといっても過言ではありませんので、すでに未来への道が明るいのです。
以前、NHKの「Rの法則」という番組の中で、海外の広告代理店さんが行った調査報告がありました。例えば男性に対しての好印象を与えるには、猫より犬と一緒に写したものの方が6倍の好印象だった調査結果が出たようです。
これは猫派が女性に多く、犬派が男性に多いので、女性が犬との自撮り写真だと好印象が6倍になるという事になります。
ただ、前途したように、現在は犬より猫の飼育頭数が犬を上回ったことで、6倍の調査結果に変化が起きている事が想像できます。
(出典:いぬのきもち)
では、どうするべきか?正解はないかもしれませんが、筆者は犬派でも猫派でもなく、”動物派“なのですが、いろんな動物が本当に好きなのでグループは関連するものには全て入っています。
すると、いろんなお相手からいいね!を頂けるようになりました。
飼ってなくても良いのです。飼いたいでも良いのです。
グループのタイトルと、今のアナタの環境が違っても問題はありません。
動物を飼っている方は心が広い方が多いので、そんなものには動じませんから。
マッチングまでにやっておきたいetc.
自分の愛するペットを利用して婚活とか卑怯じゃない?と思っていませんか?
断言します。いいえ!違います!
ペット利用して婚活している!のではなく、私は息子・娘(ペット)を‟愛しているんだー!“を前面に出したい!と思えば良いのです。
ですから、遠慮なく愛猫・愛犬または飼っている動物へのアナタの想いを自己PRの場所にもどんどん書いてください。そして、サブ画像でもプロフィール画像でも良いので一緒のお写真を飾ってみてください。
(ただ、やり過ぎはあまりにも動物愛が強過ぎて、自分の事は二の次にされるのでは?と頭をよぎるお相手もいますのでほどほどに)
必ず、アナタの家族に対する優しさや愛情が伝わり、それが好印象になる事間違いありません。
そこから更にアナタという人物を知ってもらうために、既出もありますが、まとめましたので次のことを試してみてください。
➀自己RPにもペットの事を少し紹介しておく
長すぎ・書き過ぎは、アナタ自身の事が伝わらない事もあるのでほどほどに。
➁プロフィール画像にペットとのツーショット画像を入れる
出したくない人は、せめてアピール画像に入れましょう
③ペット系グループに参加しましょう
その中で好印象の方へは『いいね!』を遠慮なくしましょう。
④自分でグループを作成してみましょう。
犬・猫は沢山ありますが、好きな動物のグループが無かったら「エキゾチックアニマルなど」自分で作っても良い。
⑤男性はプレミアムプランを検討する(別途有料)
絞り込み検索で「ペット」や「自分と同じ種類の動物名』などのキーワードを入れて探すことが可能になるので、さらに共通点の多いお相手がみつかるかもしれません。
最後に
どうでしたか?
なぜ、こんな事をお伝えしたかったのか?
それは、プロフィール内でだけのアピールですと、アナタが埋もれてしまう可能性があるからです。
マリッシュに限らず、マッチングアプリはオンラインだから簡単!や楽!では無く、実際の婚活パーティーや街コン、お見合いなどと同じく自分からアピール(準備)を整えて行動(アプローチ)をする事が重要です。
オンラインだからこそ、遠い離れた土地の女性ともコミュニケーションが図りやすい訳ですから、恋活でも婚活としても、アナタの魅力を伝えるものとして、広がりがあるのではないでしょうか。
好印象から始まっているので当たり前の結果ではありますが、同じ犬種を飼っていて、ドックランデートから始まり、再婚されたご年配カップル様もいます。
また、お子さんのいるシングルマザーさんやシングルファーザーさんの場合も、ペットを飼ってらっしゃる方が多いので、再婚をお考えの方もマッチングアプリ「マリッシュ」で家族愛から始まる恋活・婚活・再婚活ライフを探してみてください。