再婚したいけど出会いがない…!おすすめの相手の探し方6選・再婚活で意識すべきことを紹介

「再婚したいけど出会いがない」
「バツイチはどこで出会うのがいい?」
「再婚するためにはどんなことに気をつければいい?」
このような悩みにお答えしていきます。
再婚したくても、なかなか出会いがなくて困っていませんか。離婚歴をハンデに感じてしまい、積極的に婚活に取り組めない人も多いでしょう。
婚活できるサービスはたくさんリリースされていますが、再婚にあたりいちばん重要なのは、バツイチでも利用しやすいのかどうかです。
そこで、こちらの記事では以下の内容について解説していきます。
- 再婚したいバツイチの人の出会い方6選
- 再婚が上手くいく出会いのコツ5選
- おすすめの再婚活の進め方
再婚で幸せになるためには、よい相手と巡り合うことが大切です。
ぜひこの記事を参考に、再婚活を始めてみてください。
再婚したいけど出会いがない…!おすすめの相手の探し方6選
離婚歴がある場合の婚活では、バツイチに理解がある人を探す必要があります。
こちらでは、再婚したい人が良い相手を探す方法を6つ紹介します。
- 職場
- 友人からの紹介
- 街コンや婚活パーティー
- マッチングアプリ・サイト
- 結婚相談所
- 共通の趣味や習い事
どの方法がご自身に合うのか、比較してみてください。
1.職場
職場なら、普段から接する機会が多いので自然と仲良くなれるでしょう。一緒に仕事をしていくなかで良い関係を作りやすく、人柄に魅力を感じてもらえるのもメリットです。
一般的に、新たに知り合う人だと「バツイチである」という情報だけが先に来てしまい、恋愛につながりにくいことがあります。
そういったなか、職場ならバツイチであっても「一生懸命仕事をする人」「皆に慕われている人」など、離婚歴ではなく人となりを見てもらえるのがメリットでしょう。
ただ、職場で出会いがある人はそれほど多くありません。仕事の内容によっては年齢層が合わなかったり、そもそもフリーの人がいなかったりするからです。
職場で出会いを探そうとするよりも、良い人が職場にいたという自然な出会いがあるかも知れませんね。
2.友人からの紹介
友人からの紹介で出会う人もいます。
あなたがバツイチであることを知っている友人からの紹介なら、相手は離婚歴について承諾していると考えられます。また「あの人が紹介するくらいだから良い人だろう」と、友人の評価もプラスされるメリットがあります。
しかし、出会いの数はそれほど多くないでしょう。また、友人があなたを「紹介したい」と思えるような魅力を備えていることも必要です。
顔の広い友人がいれば、相手を探していることを伝えておくと、良い話が舞い込んでくるかもしれません。
3.街コンや婚活パーティー
街コンや婚活パーティーで相手を探す方法もあります。
最近では、バツイチ限定やバツイチに理解のある人向けのイベントも多いので、参加しやすいでしょう。一度に複数の人と出会えるのもメリットです。
ただし、相手の事前情報がないので、参加してみないと合う人がいるかわからないのがネック。
また、たまにハイスペックな人がいますがサクラの可能性や、単に遊び相手を探しているだけで参加しているケースもあるので、真面目な人なのかきちんと見極めることが大切です。
4.マッチングアプリ・サイト
マッチングアプリやサイトで、自分に合う相手を探す方法があります。
マッチングアプリやサイトはプロフィールを詳しく登録できるので、相手の職業や年収などの条件を絞って探せるのが特徴です。出会いの数も多いのでたくさんの人の中から自分に合う相手を探せるでしょう。
ただし、プロフィールの情報は自己申告なので本当であるという確証はありません。
また、実際に会うまでにメッセージを重ねることが多く、まずは会ってから検討したいという人には、やや遠回りと感じる可能性があります。
マッチングアプリやサイトについては関連記事「再婚相手を探すならマッチングアプリ・サイトがおすすめ!選ぶポイントや出会うコツも解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
5.結婚相談所
結婚相談所なら、好みの条件に合った相手を専門のコンシェルジュから紹介してもらえます。
お互いに詳細なプロフィールを登録するので、バツイチに理解ある人と出会える可能性が高いでしょう。さらに、入会時に綿密な調査を行うため、相手のプロフィールが嘘であるというリスクが避けられるのもメリットです。
しかし、相手に対して条件を絞っている人は多く、自分のスペックも厳しく見られます。希望する条件を妥協しなければ、良い相手が見つからない可能性もあることを覚悟しておきましょう。
また、結婚相談所は入会金・月額費用が高い点も考慮に入れておく必要がありますよ。
6.共通の趣味や習い事
趣味や習い事で出会う人もいます。好きなことや興味のあることをしながら出会えるので、共通の話題で仲良くなりやすいのがメリットです。
しかし、趣味や習い事の内容によっては、異性と出会える機会は限られています。
比較的異性との出会いが多い習い事には、スポーツや英会話などが挙げられます。相手探しのために習い事を始めるのはやや遠回りですが、異性と出会う場が増えればそれだけ再婚のチャンスも増えるでしょう。
気になる習い事があれば、始めてみるのも選択肢に入れてみてください。
再婚活で意識すべき出会いのコツ5選
いいなと思う相手と出会えたら、どんなことに気をつければ良いのでしょうか。
こちらでは、出会いの際に意識するべきことを、5つ紹介していきます。
- 自分らしさを忘れない
- 離婚理由を相手に話す
- 過去の経験を活かす
- 焦らず妥協しない
- 子どもがいる人は子育てを優先する
良い出会いがあったら再婚につなげられるよう、ぜひ参考にしてみてください。
1.自分らしさを忘れない
自分らしさを忘れず、ありのままの自分を好きになってもらうことが大切です。
離婚を経験すると、バツイチであることに引け目を感じてネガティブになってしまうこともあるでしょう。表情も暗くなり、何となく近寄りがたい雰囲気を出してしまっているかもしれません。
自覚がある人は、少し時間を置いて気持ちを整理することが重要です。仲が良かった学生時代の友人とコンタクトを取ってみたり、結婚生活では遠慮していた自身の趣味に熱中してみたりして、自分らしさを取り戻してみましょう。
2.離婚理由を相手に話す
将来のことを考えると離婚理由は早めに伝えておいた方が良いでしょう。何も言わないと、あなた自身に何か問題があったのではと勘繰られる恐れもあります。
たとえ自分に非があったとしても、しっかり話しておいた方が信頼されやすく、次の結婚を真剣に考えていることが伝わります。
ただし、100%相手が悪かったとしても、過去の結婚相手の評判を下げることを言うのはNG。攻撃的な人だと思われたり、すぐに人のせいにする人だと思われたりする可能性があります。
「私も仕事が忙しくて家にいられる時間が少なかった」「同棲中に予兆があったのに深く考えず結婚に踏み切ってしまった」などと、自分事として捉えて次に活かそうとしていると、再婚相手も魅力を感じやすいですよ。
3.過去の経験を活かす
バツイチであることはマイナスの側面だけではありません。過去に結婚を経験したことにより、人の気持ちを考えて先回りしたり、トラブルが起こったときに適切に対処できたりする力が身についているはずです。
バツイチであることを無かったことにはできないので、離婚した経験をプラスに変えていくことが大切です。
4.焦らず妥協しない
再婚を考えるなら、焦らずじっくり相手を探しましょう。
出会いが少ないからと焦って、合わないところに目をつぶって再婚しても、いずれ上手くいかなくなるリスクが高まります。
結婚歴がある人なら、相手選びの重要性をより体感しているはずです。この人となら上手くやっていける!という相手が見つかるまで、妥協しないようにしましょう。
5.子どもがいる人は子育てを優先する
子どもの成長には親のサポートが必要不可欠です。子どもがいる人は、再婚活よりも子育てを優先しましょう。
子どものことをないがしろにしていると、子どもからの信頼を失い、再婚を反対されてしまう可能性があります。むしろ、早い段階で子どもと交際相手を会わせて、良い関係を築くことも考えましょう。
子育てを優先することをよく思わない相手とは、今後連れ子に関して大きなトラブルが生じることも。恋愛ばかりを優先せず、子育てに理解のある相手を見つけてみてください。
再婚したい人が出会いを探すならマリッシュがおすすめ
お手軽に婚活するなら、マッチングアプリがおすすめです。
なかでも、再婚したいバツイチの人はマッチングアプリ「マリッシュ」を選ぶと良いでしょう。
理由は以下の2つです。
- 平均3ヶ月半でカップルが誕生している
- シンママ・シンパパ応援プログラムが充実している
マッチングアプリ選びに悩んでいる人は、参考にしてみてください。
1.平均3ヶ月半でカップルが誕生している
マッチングアプリでの出会いから再婚された人も多くいます。なかでも、マリッシュでは平均3ヶ月半で素敵なカップルが誕生しています。
マリッシュ幸せレポートで、再婚された人の声を見てみましょう。
マリッシュには、結婚はいつまでにしたいかを選択する項目があるので、出来る限り自分の希望に合う人とマッチングして連絡を取り、会ってみることが結婚への近道だと思います。
再婚を希望される方向けのサービスということで、気にせずお付き合いしてくれたのも、マリッシュで出会えた彼だったからだと思います。彼は初婚、私は再婚ではありますが、これから一緒に頑張っていこうと思います。
子どもがいたので再婚は考えていませんでしたが、マリッシュで彼と出会い、今は本当に幸せです。
人生を諦めたり悩んだりする前に、まずは登録してみる事をお勧めします!
再婚したいという気持ちを持っていれば、年齢・離婚歴・子持ちの有無は思っているほど問題になりません。
無料でお試しできるので、ぜひお気軽にマリッシュに登録してみてください。
2.シンママ・シンパパ応援プログラムが充実している
マリッシュは、シンママ・シンパパ応援プログラムが充実しています。
- 男性はシングルマザーに理解を示す「リボン」アイコンを購入できる:シングルマザーならリボン付きの男性から探せば、理想の相手が見つかりやすくなるでしょう。シングルマザーと結婚したい男性にとっても、アピールポイントとなります。
- 「さがす」の上部に表示される確率アップ:日本にいるシングルマザーのうち約21%がマリッシュに登録しています。シンママ・シンパパなら異性に見つけてもらいやすいので、登録して損はありません。
子持ちであることで、なかなか積極的に婚活できない人もいるでしょう。シンママ・シンパパ応援制度があるマリッシュなら、バツイチでも気兼ねなく婚活できますよ。
シンママ・シンパパ優遇制度については関連記事「シングルマザー・ファーザーさんの応援プログラム」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
再婚したいなら出会いを増やそう!婚活するならバツイチに有利なマリッシュがおすすめ
再婚したいと考えるなら、出会いを増やすことから始めてみてください。
職場や習い事で自然と良い出会いがあるかもしれませんが、自ら相手探しを積極的にしていきたいなら、マッチングアプリや結婚相談所などを利用する方法もあります。
たくさんの人の中から自分にピッタリの相手を探したいなら、マッチングアプリがおすすめです。なかでもマリッシュは、バツイチ優遇制度があり離婚歴がある人でも利用しやすいマッチングアプリです。
もう一度幸せになりたいと願うバツイチの人は、ぜひ登録してみてください!