マッチングアプリで出会った人と初デート!待ち合わせ場所はどうする?

マッチングアプリで出会った人と初デート!待ち合わせ場所はどうする?

「マッチングアプリで初めて人に会うからちゃんと見つけられるか心配」
「待ち合わせ場所の選び方は?」
「マッチングアプリの初デートで注意するべきポイントは?」

マッチングアプリで出会った人と初めて会う日は、不安が尽きませんよね。
特に写真でしか見たことのない相手と、待ち合わせ場所でどうやって合流すればいいのか悩んだ経験はありませんか?

この記事では、初デートの待ち合わせで失敗しないコツをお伝えします。
記事の後半では、具体的な待ち合わせ場所の例やドタキャン防止対策もお伝えしています。

  • マッチングアプリで会う際の位置や待ち合わせ場所選びは実は重要!
  • マッチングアプリで会う場所・駅を提案する時の注意点は?
  • マッチングアプリの初デート!場所選びはどうやって決めればいい?
  • 初対面の人との待ち合わせ場所はどこがいい?
  • 人の多い待ち合わせ場所でもスムーズにお相手を見つけるポイント
  • マッチングアプリで初デートをドタキャンされないための対策

マッチングアプリをはじめてみたいけど、離婚歴がネック
子どもを授かりにくい体質なので子連れの人も歓迎

マッチングアプリでの恋活・婚活には人それぞれの理想や目標がありますよね。
その中でも、離婚歴や子連れといった話題はセンシティブな内容に捉えられやすいです。

マッチングアプリのマリッシュでは、離婚歴のある人や子連れの人も積極的に活動中
一見ネガティブに思われるようなことも、前向きに捉えて活動している会員様が多く登録しています。

マリッシュは、マッチングアプリ=キラキラしたイメージが強く、一歩踏み出すのを躊躇していた人におすすめです。
登録は無料なので、ぜひ覗いてみてくださいね!

 

マッチングアプリで会う際の位置や待ち合わせ場所選びは実は重要!

マッチングアプリの初デートの場所は、相手の印象に強く残ります。
付き合うことになった後に、最初のデートの話をする機会もあるでしょう。

相手に不安な思いをさせないための工夫をすることで、お互いに安心して会えたり、「自分のことを考えてくれているのだな」と好印象を与えることもできます。

初デートの場所や待ち合わせ場所選びを工夫して、ライバル達との差別化を図りましょう!

マッチングアプリで会う場所・駅を提案する時の注意点は?

初デートの場所選びは、お相手との会話の中で決めるのがベストです。
次のポイントに注意して、一方的な誘い方にならないよう相手への配慮を忘れないようにしましょう。

  • お互いが行きやすい場所を選ぶ
  • むやみに相手の居住地を聞かない
  • 男性の家の近くを避ける

お互いが行きやすい場所を選ぶ

初めて会う場所は出来る限りお互いが行きやすい場所を選ぶようにしましょう。
初デートは顔合わせのようなものなので最初から遠出したり、どちらかの家が圧倒的に近い状況は避けるのがベターです。

相手の住んでいる場所や職場を知らない場合は、次のように聞いてみましょう!

  • 場所ですが、新宿と池袋だったらどっちが出て来やすいですか?
  • 私は××線が最寄りなのですが、○○さんがよく使うのは何線ですか?
  • 行ってみたいお店があれば教えてください!

ポイントは、選びやすい選択肢を用意することです。
大き目の駅の2択は特におすすめです。
お店選びもしやすいですし、人目もあり相手に無駄な警戒をさせません。

また、よく使う交通手段を基にお互いが出やすい場所を決めるのもおすすめ。
乗り換え駅は人も集まりやすく、お店の数も多い傾向にあります。

選択肢を提示しにくい場合や、交通手段が車の場合などは相手の行ってみたいお店に合わせるのもアリです!
その際は自分の行ってみたいお店を押し通さないように注意しましょう。
あくまでも、会話の中で決めるのがポイントです。

むやみに相手の居住地を聞かない

  • ○○さんの最寄り駅教えてください!
  • どの辺に住んでますか?

など、相手の生活圏を特定できるような聞き方は避けましょう。

マッチングアプリでは、複数の人とやり取りしたり会ったりします。
そのため、必ずしも2回以上会うとは限りません。
生活圏を聞くと、相手の警戒心を強めてしまう可能性もあります。

お互いのためにも、住んでいる場所はむやみに教えたり、聞いたりしないように心がけましょう。

男性の家の近くは警戒されやすい

男性が女性を誘う場合、明らかに男性の家の近くを指定するのは避けましょう。
例え下心がなくてもあまり良い印象は与えません。

会話の中でお互いの家が近いとわかった場合でも、繁華街や職場の近くなどを選ぶのがベターです。
少しでも相手に不安を感じさせないような工夫を心がけましょう。

マッチングアプリの初デート!待ち合わせ場所はどこがいい?

会う場所が決まっても、終わりではありません!
次は待ち合わせ場所を決める必要があります。
初めて会う相手との待ち合わせは、しっかりと相手を見つけられるか不安ですよね。

迷った際は次のポイントを参考に、待ち合わせ場所を決めてみてください!

初めて会うなら駅の近く集合がおすすめ!

初めて会う場合は駅の近くでの待ち合わせがおすすめです。

初デートは気合が入ります。
オシャレのために普段履きなれていない靴を履いたり、少し歩きづらくてもオシャレな洋服を選んだりしたいですよね。

待ち合わせ場所が駅であれば、電車を降りてから改札までの短い距離で済むため、道に迷ったり、汗をかいたりする可能性が低くなります。
メイク崩れや汗シミが気になってしまう前に「はじめまして」の挨拶ができるのは大きなメリットです。

人の往来が多い駅を選んだ場合は、このあとの「人の多い待ち合わせ場所でもスムーズにお相手を見つけるポイント」も参考にしてください!

出口の多い駅や改札が遠い駅を選んだ場合は、デート場所までの道を確認し、最寄りの出口を指定するように心がけましょう。

また、駅で待ち合わせると「待ち合わせ場所までの移動時間」を考えなくて良くなります。
もし電車が遅延して遅れてしまう場合も、駅の近くは入りやすいチェーンのカフェも多いので座って待ちやすいです。

共通認識の場所があればベスト!

メッセージの中で、お互いよく使う駅がわかっている場合は待ち合わせ場所も選びやすくなります。

例えば

  • 自分が仕事でよく使う駅にお相手の出身校がある
  • お互いよく行く共通の雑貨屋さんがある

実際に会った時の会話の種にもなります。

普通では少し伝わりにくい場所でも共通の認識があれば、待ち合わせ場所に選ぶのもアリです。

例えば

  • 新宿駅のJR南口、都営新宿線方面に半分降りた所にあるコーヒーショップの前
  • 池袋駅のルミネ側、お花屋さんの近く

人目は十分にありますが、そこで待ち合わせしている人が少ない分、お互いのことを見つけやすくなります。

ーーー
筆者が実際に待ち合わせに使った場所を一部ご紹介します。

  • 新宿駅前某予備校の前
    →お相手が高校生の時に通っており、私も昔近くに職場があったため
  • UDX(秋葉原)のデッキ
    →お相手と共通で好きな作品があり、作中に出てきた場所だったため

両日とも雨でしたが、屋根があったので助かりました。
ーーー

初回デートの待ち合わせ場所に選ばない方がいい場所って?

ここまで初回デートにおすすめな待ち合わせ場所をご紹介してきました。
ここからは、失敗しやすい(相手を見つけにくい)待ち合わせ場所をご紹介します。

超有名待ち合わせスポットは避けよう

大都市の超有名待ち合わせスポットはできるだけ避けましょう

渋谷のハチ公前、名古屋の金時計、大阪のビッグマンなど、待ち合わせている人が多く見つけるのに時間がかかります。

例えば渋谷であれば

  • ハチ公口出てすぐのロクシタンカフェの前
  • ハチ公口出てすぐのLUSHの前

人が多い所から少し外れていれば、見つけやすくなります。

人が少ない場所や閉鎖的な場所は避ける

できる限り人目が多く、開けた場所を選びましょう。
人が多すぎる場所は相手を特定しにくいからと言って、閑散としている場所での待ち合わせは相手に不安を与えかねません。

公園や地下通路などは避けるのがベター

どうしてもちょうどいい待ち合わせ場所が思い浮かばない場合は、この後ご説明するお相手を見つけるポイントを参考にしてみてください!

現地集合は避けた方が良い

  • 初デートが食事の場合、お店での待ち合わせではダメなの?
  • レストランで名前を伝えればすぐ会えるのに現地集合はなぜダメなの?

と思ったことはありませんか?

絶対にNGではありませんが、お店での待ち合わせは意外と難しいのでおすすめしません。

例えば友達との飲み会で、予約名を伝えて席まで案内された時、明確に椅子まで案内されることは少ないですよね。
相手の顔を知っているから、どの椅子に座るべきか分かります。

高級なレストランで確実に椅子を引いてくれるようなお店でない限りは、お店での待ち合わせはおすすめできません
どうしてもお店で待ち合わせる場合は、予約の際に

「初めて会う相手なので席までの案内をお願いします。」

と伝えましょう。

また、静かなお店の中で「はじめまして」と挨拶するのが恥ずかしいと感じる人もいます。

外で待ち合わせると、歩調の合わせ方や、地図の読み方などで相手の人柄をチェックできて一石二鳥ですよ。

ーーー
筆者は実際に1度だけお店で待ち合わせをしたことがあります。
お相手が先に到着。
わたしは早めに向かったにもかかわらず、方向音痴のため5分ほど遅刻+汗だくでした…

いい雰囲気のお店でしたが「あちらのお席です」と案内された先に2つ席があり、両方男性が1人で待っている様子。
店員さんがいる手前そこで連絡をするのもはばかられ、少しの間立ち尽くしたのを覚えています…

もちろん、席につくまでの間にメイク直しもできなかったので、初対面は汗でドロドロに崩れたメイクでした。

もう2度とお店集合はしないと心に誓った瞬間です…
ーーー

おまけエピソード:方向音痴

筆者は引くほどの方向音痴です。
マッチングアプリで出会った人には必ず伝えるように心がけていました。

一度、初対面のお相手側も地図を読むのが苦手で、二人で道に迷ったことがあります。
初対面で迷子になるのは、一見悪い印象を与えそうですよね。

しかし、お相手も私も迷子に慣れすぎていて、方向音痴あるあるで盛り上がりながら歩きました。
結局お付き合いには至りませんでしたが、一緒に歩くのはとても楽しかった記憶があります。

いやな思い出にならなかったのは、道すがら、お互いイライラせずに状況を楽しめたからだと思います。

必ずしも「スマートなエスコートをしないといけない!」と気負わずに、「ミスやピンチの時にも空気を悪くしない工夫」を心がけましょう!
予約日間違えていてお店に入れなかった!など、マッチングアプリでの出会いにトラブルはつきものですから……。

人の多い待ち合わせ場所でもスムーズにお相手を見つけるポイント

  • 人が多すぎる場所はダメだけど、人がいない場所もダメって、もうめんどくさいから改札でいいかな…
  • どうしたって人が多いし、相手を正確に見つけられるか不安…

というお悩みはありませんか?

人が多い場所でも相手を見つけるための工夫をご紹介します。

  • 服装選びから見つけやすさを意識
  • 色と形をしっかり伝える
  • 髪型も伝えるとわかりやすい
  • わかりやすい看板の前に立つ
  • 目印がなにもない場合は事前にLINEを交換するのもアリ

初デートの待ち合わせは服装選びから始まっている

初デートの待ち合わせは、当日の洋服選びから始まっています。
相手に伝えやすい服装がおすすめです。
かといって、奇抜すぎる服装は考えもの。

何を着ていったら分からない方はコチラの記事もおすすめです。

「初デートの服装は?」

色と形をしっかり伝える

画像を送らない場合は、色や形の詳細を伝えるようにしましょう
洋服だけでなく、カバンや靴の特徴も一緒に伝えると探す時の不安が減りますよ。

  • グレーのワンピースにオレンジの台形っぽい形の鞄を持ってます!グレーのヒール合わせてます!
  • 胸ポッケのある白いTシャツに濃い色のジーパン履いてます!小さめの黒いバッグで、白いスニーカー履いてます

ここまで詳細に伝えれば、お互い安心して声を掛けられますよね!
ただ、後者の服装は、改札に2~3人いるかもしれません…。

カバンやスニーカーの色を工夫したり、以下の項目も伝えるなどしてお互いの不安を減らしましょう!

髪型も伝えるとわかりやすい

さらに要素を伝えるとすれば、髪型です。

  • ポニーテールにしてます!
  • 短髪でパーマかけてます!
  • グラデーションカラーで少しピンクっぽい色を入れてます

など、伝えられることがあれば織り込むとさらに不安が減りますよ!

相手の服装を確認する時は、自分から伝えることで相手も教えてくれやすくなります
当日や前日に連絡するようにしましょう。

わかりやすい看板の前に立つ

服装や髪型だけでは難しそうな場合、分かりやすい目印を見つけてその前に立つようにしましょう。

例えば

  • 改札でてすぐに見える「JR SKI SKI」のポスターの前に立ってる黒い服が私です!
  • みどりの窓口の前の岩手県観光パンフレットの前に立ってる白いワンピースが私です!

など、できるだけ細かい情報を伝えるように心がけましょう。
遠くからでは見つけられないほど小さいものや、券売機のように人が多く見分けにくい場所は避けるのがベターです。

目印がなにもない場合は事前にLINEを交換するのも〇

あらかじめ何も目印がないとわかっていたり、会えるか不安が強い場合はLINEや電話番号を事前に交換するのも良いでしょう。

当日お互いが待ち合わせ場所についたら電話すれば、本人か確認しながら相手を見つけられます。
LINEや電話番号の交換に抵抗がある場合は、アプリ上の通話機能を使うように事前に話し合っておくと良いでしょう。

マッチングアプリで初デートをドタキャンされないための対策

  • マッチングアプリでの初デートをドタキャンされたという話を聞いて不安になった
  • 実際にドタキャンされたことがある

という人は、次のポイントに当てはまっていないかチェックしましょう。

もし、当日、待ち合わせ場所の現れない、など非常な行動を取る相手だった場合は
実際に会って時間を無駄にする前に分かってよかったと切り替えることも大切です。

初デートまで連絡を取る

初デートの日程が決まったら、やり取りを辞めていませんか?
デートの日程がどれほど近くても、当日までメッセージを続けるようにしましょう。

他の相手に気持ちが傾きやすくなってしまったり、連絡を取らないうちに「会ってみたい」という気持ちが冷めてしまったりする可能性があります。
会うまでの間、毎日1~2往復程度はメッセージを続けるのがベターです。

相手の温度感にもよりますが、大量にメッセージを続けるのも避けた方が良いです。
メッセージ自体がめんどくさくなってしまったり、実際に会った時に話すことがなくなってしまったり、あまり得策とは言えません。

初デートの前日には確認の連絡を入れる

初デートの前日や当日に確認の連絡を入れていますか?

相手の状況も刻一刻と変化しています。
もしかしたら、言い出しにくいことがあるかもしれません。

例えば

  • 体調不良
  • 特定の相手ができた
  • 約束前日の仕事が想像以上にハードで疲れ果てている

など、が考えられます。
言い出しにくいために、当日まで引きずってしまい連絡なしのドタキャンに繋がってしまうと、お互いにいい気分ではないですよね。

キャンセルを申し出やすい雰囲気を保ったり、やんわりと確認を入れることで、ドタキャン予防をしましょう。

初デートは遠すぎない日取りで

初デートの日取りを2週間後や一か月後など遠い日程にしていませんか?

あまりに日程が遠いとそれまでのメッセージが多くなり「当日なに話していいかわからない」状態になりかねません。

また、他の相手に気持ちが向いてしまったり、気持ちが冷めやすくなってしまいます。
初デートの約束はできるだけ1週間以内の日程に決めるようにしましょう。

どうしても予定が合わない場合は仕方ありませんが、こまめにフォローを入れましょう。

その際

  • もう誰かと会った?
  • ○○さん、かわいいから/かっこいいから何人も会ってるんでしょ

など、相手の状況を探るのは良い手段とは言えません。

どうしても聞きたい場合は、不自然になったり、相手を煽るような聞き方にならないように心がけましょう。

  • マッチングアプリで人に会うの初めてなんです!
  • 会ったことない人と待ち合わせするのって、ドキドキしますね

などの流れから「○○さんは実際会った人いますか?」と聞くと自然です。
ただし、相手が聞いてほしくなさそうな場合は、無理に聞き出さないように気をつけましょう。

\初回デートのきっかけに悩んでいる人におすすめの記事/

マッチングアプリで初回デートの約束までたどり着けない?デートのきっかけアイデア4つご紹介

マッチングアプリのマリッシュってどんなアプリ?

30~50代が中心!再婚・シンママ/シンパパも大勢活動中の恋活・婚活アプリ

マッチングアプリのマリッシュは真剣に恋活・婚活をする30~50代の男女が集まっています!
年齢層が少し高い分、人生経験が豊富なお相手や、自分に似た境遇のお相手を見つけやすいのが特徴です。

  • マッチングアプリは年齢層の低いイメージがある
  • 子どもがいるのでマッチングアプリでは不利になってしまうのは?

と考え、踏みとどまっている人にこそはじめてもらいたいアプリです!
シングルマザーへの理解をアイコンに表示できる「リボンマーク」機能があったり、シンママ/シンパパへの特典をご用意していたり、さまざまな工夫を盛り込んでいます。

登録は無料なので、一度覗いてみませんか?

出会いを後押しする機能が充実!マッチングアプリ初心者でも使いやすい

マリッシュには「足あと」を通知する機能や、ちょっと聞きにくいけど大事な価値観を記載できる「特別プロフィール」という機能があります。

マッチングアプリでの恋活・婚活が初めての人でも使いやすい操作画面になっており、難しいことを考えなくても必要な情報を充実させられる工夫も満載です!

\マリッシュで出会った会員様の幸せレポートが続々届いています!/
いいねをして最初の一歩を踏み出す事が大事だと思います

まとめ

初デートの場所や待ち合わせ場所の決め方のコツは下記の通りです。

  • 「お互い」が行きやすい場所を会話の中できめる
  • 超有名待ち合わせスポットなど、人の多すぎる場所は避ける
  • 相手に見つけてもらいやすい工夫や見つけるための工夫をする

ポイントは一方的にならないこと。

また、当日待ち合わせ場所で相手を確実に見つけるために、自分から服装の特徴を伝えたり、見つけやすい場所を意識して立ったり工夫しましょう。

この記事を最後まで読んでくださった人に、良い出会いがあることを願っています。